クリニック紹介

院長紹介

院長 濱田浩美

学歴・職歴

1996年 北海道立札幌南高校卒業
2003年 日本歯科大学歯学部卒業
2003年 北海道大学病院歯科診療センター 研修医
2008年 北海道大学大学院歯学研究科博士課程口腔医学専攻修了
2008年 財団法人北海道医療団帯広第一病院歯科口腔外科 医長
2009年 昭和大学口腔リハビリテーション科 助教(員外)
2011年 北海道大学大学院歯学研究科口腔病態学講座口腔顎顔面外科学教室 医員
2014年 北海道大学大学院歯学研究院口腔健康科学分野高齢者歯科学教室 医員
2019年 幌西歯科開院 院長就任

このほかの勤務+提携先

浜田歯科、北海道大学病院高齢者歯科・客員臨床医師、札幌歯科医師会口腔医療センター摂食嚥下外来・指導医、苫小牧澄川病院歯科・口腔外科担当、アップル歯科(江別市)・訪問診療担当、加藤歯科(南幌町)・摂食嚥下担当

所属学会など

  • 昭和大学スペシャルニーズ口腔医学講座口腔リハビリテーション医学部門・兼任講師
  • 北海道大学病院・客員臨床医師
  • 日本摂食嚥下リハビリテーション学会・学会認定士
  • 日本老年歯科医学会・専門医
  • 日本老年歯科医学会・摂食機能専門歯科医師
  • 一般社団法人日本ペイシェント・エクスペリエンス研究会・在宅・地域医療推進チーム地域連携医療担当
  • PXE(ペイシェント・エクスペリエンス・エキスパート)取得

院長ごあいさつ

院長 濱田浩美

この度、「食べること」に特化した歯科医院を開業する運びとなりました。院長を務める濱田です。

高齢社会の現在、数多くの高齢者の患者さまが、歯はもとより、それ以外のお口のトラブルで悩んでいらっしゃいます。なかでも、私が大学病院(北大・昭和大)に勤務していたころこれは、食べものを噛んだり、飲み込んだりすることに必要な舌やお口の機能が衰え、食べものを飲み込むのに困難を伴い、誤嚥性肺炎を引き起こす可能性がある障害です。

高齢者がますます増えるなか、加齢とともに気づかないうちにお口の機能が低下しているのが現状です。食べることは、生きることそのものです。だからこそ、早期にお口の機能の低下を防ぎ、摂食嚥下障害が重症化しないよう、手立てを講じることが大切なのです。そのためには、ぜひ多くの皆さまに、早めに検査を行い、訓練や治療を受けていただくよう専門の医院としておすすめします。

また、来院できない患者さまのためには、訪問診療を重点的に行っています。在宅や施設にいる患者さまをはじめ、ご家族、ケアマネージャーなど関係者の皆さまにも、わかりやすい説明とご家族の負担の少ない、当院内で行うのと同等の安心安全の治療を行うことをお約束します。

私自身、食べることが大好きです。いつまでもお口からおいしく食べて、健康でいたいと思っています。それを叶えるためには、健やかなお口の環境が必要です。皆さまにも、ぜひそれを実現していただきたく、専門の医院として開業しました。些細なことであっても気になることがありましたら、どうぞ一度お気軽にご相談ください。

院長 濱田浩美

医院紹介

待合室
医院名 幌西歯科
診療科目 保険診療/入れ歯・義歯/むし歯/歯周病/親知らず/知覚過敏/歯科口腔外科/歯科検診/訪問診療/顎関節症/根管治療/笑気麻酔/障がい者治療/クリーニング/歯石除去/SRP/PMTC/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ
所在地 〒064-0811
北海道札幌市中央区南11条西13丁目1番地17号
最寄り駅 札幌市電山鼻線西線11条駅 徒歩3分
札幌市電山鼻線西線9条旭山公園通駅 徒歩7分
札幌市電山鼻線西線14条駅 徒歩9分
札幌市電山鼻線中島公園通駅 徒歩10分
札幌市営地下鉄東西線西18丁目駅 車7分
駐車場 1台分あり

アクセス・診療時間

診療時間のお知らせ

10:00~12:00






14:00~17:00
17:00~19:00
初診は18:30まで
x

外勤先:北大病院・苫小牧澄川病院 他

  • ・来院が難しい患者さんに訪問診療を行っております。お電話にてご相談ください。
  • ・火曜日・水曜日は不定期で外勤を行っており、休診の場合があります。
  • ・祝日は休診です。
  • ・訪問診療中の外来診療は原則行っておりません。
     外来受診の方はお電話にてご予約の上、お越しください。

幌 西 歯 科
電話:011-561-1254

お問い合わせは
お気軽に

一般歯科に加え、高齢者の患者さまに向けて、いつまでもおいしく食べて、健康に過ごしていただくために、お口の問題の検査、治療、訓練などに特化した歯科ジャンルに力を入れています。